聖地巡礼– category –
-
アパホテル歌舞伎町タワー最上階から見える夜景に想いを馳せて!
アパホテル歌舞伎町タワーの最上階から眺めた歌舞伎町の街並み。この暗い一室で、ソープ嬢が客の接待をしていて、パチンコの当たりを願いレバーを弾くエキサイトした人がいて、お酒を飲んで騒いでディオニュソスの神を身近に感じている人達がいるのだろう... -
友人との久しぶりの会合は、顕正会の勧誘だった話
7年前に仕事をしていたパートの内岡美幸さんが、私の働いている店に訪ねてきて、小池さんと連絡をとっていて、今度会わないか? と電話番号を書いた紙切れを渡された。私はその場で番号を交換したけれど、何故、私と7年振りに会いたいのか疑問を持った... -
歌舞伎町島の自由の女神
仕事や生活で疲れると、いつもバルボラでお世話になっています。彼女と対面して、スタイルの良さと気品ある端正な顔立ちに驚きました。立ち居振る舞いには凛とした美しさがあります。自宅で飼っているワンちゃんのしつけで噛まれた傷を見せて、笑顔で話す... -
青梅亀の井ホテル再訪〜インフレ社会に想うこと!
今、現在、青梅にいる。亀の井ホテルに、両親を連れて再度訪問である。前回に比べると、とても食事が美味しく、ご飯のお替わりにお金がかかることに父親は不満の意を表していたが、私は料理のどれもが美味しく、食べ過ぎることもなく、満喫できた。21時... -
韓国現代劇『黄色い封筒』を吉祥寺シアターで観て!
7月6日(木)19時~20時50分、吉祥寺シアターで、韓国現代戯曲『黄色い封筒』を観てきた。シナリオセンターの人は2000円安く3100円で観られる。観客は超満員であった。韓国の労働条件の悪さから組合活動に身を投じている人達の話で、自身の... -
劇団四季『ジーザスクライスト・スーパースター』(ジャポネクスバージョン)を観ての感想
劇団四季ジーザスクライスト・スーパースター(ジャポネクスバージョン)を浜松町の自由劇場に観に行く。開園1時間前に行くと、1柵2000円のパンフレットを求めて、長い列ができていた。良質なミュージカルやストレートプレイの芝居を、1日1日続け... -
青梅『亀の井ホテル』へ涙の訴え!
私は訴える!「 3月9日に青梅の亀の井ホテルに宿泊したものです。以前、かんぽの宿だった時から20年間、毎年、4〜5回は両親と利用しておりました。料理を楽しみに利用していました。亀の井ホテルに変わってからも、とても料理が美味しく満足していたのです... -
劇団四季『美女と野獣』のリアル(世の中にはプロが溢れている)
1月2日には、ディズニーの美女と野獣を観に行った。ディズニーのミュージカルには、若くてオシャレな女性が多くて、ちょっとドキドキするのも気分がいい。舞浜駅に降りたのは、以前、詐欺師の女性と一緒に、www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.comディズニーシ... -
『美しい星』の羅漢山、天覧山に上る。
三島由紀夫を著作に、『美しい星』という作品がある。地球とは別の天体から飛来した宇宙人であるという意識に目覚めた一家を中心に、核兵器を持った人類の滅亡をめぐり現代的な不安を、SF的技法を駆使してアレゴリカルに描いた傑作である。その一家が住ん... -
生まれて初めての警察署への出頭!冤罪だよ!
警察署に出頭するという初めての経験をした。今年の土用丑の日に交通事故に合い、2ケ月経った頃、警察から電話があり、調書をとるから来てくれということだった。右折した際、左から直進してきた車に追突されて、車の左側がぺしゃんこになった。車から降り... -
安倍晋三が撃たれた!💦世界の終わりを聴く🙇♂️
今日、安倍晋三が撃たれた。www.youtube.com高齢の両親と近くのバーミアンで食事をして後、スマホで世界の終わりの『MAGIC』を聴こうと、久し振りに幸せな気持ちでいたら、臨時ニュースで、元首相である安倍晋三演説中に撃たれると表示された。負傷と書か... -
永遠の青春の幻想を、新宿歌舞伎町でしかと見た!
遥「さっきはほんと優しさの塊をありがとうでした!緊張してたから安心できました🫶🏻❤️これこら仲良くしてね😭」私「こちらこそ、明るく優しくお相手してくれてありがとうございます。☺️とても綺麗な方で驚きました。仕事では円安と電気代の値上がりで😵... -
平野啓一郎に会う! ドナルドキーンの思い出!
2022年6月25日(土)、神奈川近代文学館で、作家の平野啓一郎の講演があった。題名は、ドナルドキーンとの思い出というもので、彼が会場に入ってくるなり席につき、話を始めた。安部公房の講演で、何も準備をせずにきて話をするというのがあって、... -
ノートルダムの鐘と横浜中華街で思うこと!
神奈川県の横浜中華街の近くにあるKAAT劇場で、劇団四季の『ノートルダムの鐘』を観てきた。背骨が変に曲がって、顔の醜い男カジモトが、外に出ることなく、ノートルダムの鐘撞きだけをして生きてきたけれど、1年に1度の祭りの日、外界で浮かれ騒ぐ人々... -
秋葉原の電気街、水道橋の「かつ吉」で思うこと!
今日、秋葉原に行ってきた。会社で責任者になるというから、販売計画もしていくようになれば、パソコンで管理すべきデータも多くなる。そのため、持ち運びが出来るモバイバルノートパソコンを買うようにしようと思う。理想は、どこでもパソコンを用いて、...