nyoraikunのブログ

日々に出会った美を追求していく!

タイトル: 婚活の現実と向き合う:経験から学んだこと

婚活を始めたのは38歳になる3ヶ月前の12月だった。34歳の時に婚活パーティーに参加し、約10回の参加で一度だけカップルになったが、その女性とは翌日から音信不通になった。婚活パーティーは免許証1枚で誰もが参加できる気軽さがあるが、ビジネスモデルに疑問を感じて長く続かなかった。プロフィールカードを交換して短い会話をするだけで、一体相手の何がわかるのだろうか。

職場や私生活での出会いも難しい。職場では上司の顔色ばかりをうかがって仕事をしており、意中の女性に声をかけることは不自然極まりない。大学時代、スポーツジムのインストラクターから「女にモテたい?付き合いたい?」と聞かれたことがあった。コミュニケーションを大切にし、皆と仲良くなることが重要だと教えられたが、私は口下手で自然さが欠けていると感じている。

年齢も考慮し、効率的に出会いを求めて結婚相談所「ツヴァイ」に登録した。婚活市場での自分の価値が明確に突きつけられることとなり、紹介書にある女性ほとんどにコンタクトを申し込んだ。2019年5月16日時点で、紹介された113人中112人に申し込み、実際に会えたのは5人だった。うち1人はコンタクトを承認したにも関わらず、自然消滅してしまった。

最初に会った女性は共立女子中から大学まで進学した方で、新宿西口近くのルノアールで待ち合わせをした。店内に入ると不機嫌そうな様子で、席につく際にも苛々を隠せなかった。彼女は幼少期から年に2回海外旅行をしており、そういった家庭環境を望んでいた。私にとっては非現実的な話であり、会話が弾まなかった。

婚活を通じて、多くの女性と出会ったが、結婚に対する価値観や生活スタイルの違いを感じた。例えば、バブル経済を享受した親世代を持つ女性は、海外旅行や豊かな生活を望む傾向が強かった。しかし、私自身は年に連続で休めるのは4日が限度であり、そういったライフスタイルを共にすることは難しかった。

過去の経験や達成感は、時として未来への障害となることがある。婚活においても、自分の過去の成功や快感が現実とのギャップを生み出し、虚しさを感じることがあった。しかし、その経験を通じて、自分自身を見つめ直し、どのようなパートナーを求めているのかを再考するきっかけとなった。

最終的に、婚活は自分自身を見つめ直す旅であり、相手とのコミュニケーションを大切にし、互いの価値観を理解することが重要だと学んだ。婚活に対するアプローチを見直し、自分自身に合った方法を見つけることが大切だと感じた。

この記事は、2019年に婚活をした時に書いたものです。リライトすることで、より多くの読者に共感を得られるようにしました。婚活は多くの人にとって悩みの種であり、その現実と向き合うことで、少しでも皆さんの参考になれば幸いです。著名人でなくとも、自分の経験を正直に語ることが重要であり、その姿勢が読者の共感を呼ぶと信じています。

もしこの記事が役立つと感じたなら、ぜひシェアしてください。そして、これからも皆さんの婚活を応援しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村