※過去の記事をリライトしたものです。
youtu.be
『万引き家族』を思い起こさせる。このように黄色人種が欧米の映画祭でグランプリを獲るためには、極貧で卑しい生活を描く必要があるのかもしれない。都市の洒落た生活を描いた洗練された作品が評価されることはないだろう。しかし、ブルース・リーがハリウッド映画で鍛え上げられた肉体を披露するのにどれだけ苦労したかを考えると、今回作品賞を獲得したことは凄いの一言に尽きる。
2月11日、建国記念日で満席の観客の中で観る映画は格別だった。オリンピック、ノーベル賞といったアジアの主要な功績が日本発だったことも過去のものになりつつあるのだろうか。韓国の芸能が昔から進んでいるにしても、AKBやジャニーズタレントが紅白でウロウロしているのを見ると不安になる。
映画では、壁が黄と黒のシミで汚れていてコオロギが這い回る家が映し出され、悪臭が漂ってくるかのようだ。害虫消毒の燻煙車が迫ってくると、窓を閉めるかどうか長男のギウが家族に問いかけるが、父親はコオロギがいなくなるから開けておけと命じる。
ギウがパク社長の邸宅で家庭教師として働き始めると、次々とあらゆる手段を講じて家族全員(父、母、兄、姉)をパク一家の仕事に従事させることに成功する。パク一家がキャンプに出かけている間、貧乏一家は居間で酒を飲み大騒ぎをするが、天候が悪化し大雨が降ってくる。インターフォンが鳴り、予定外の来客に貧乏一家は焦りだす。以前の家政婦ムングァンが忘れ物をしたと言って訪れ、なかなか出てこないので部屋に入ってみると、地下へ続く隠し扉があり、そこには借金取りに追われる彼女の夫が隠れていた。
ムングァンが夫を面倒見てほしいと懇願するが、現在の家政婦である極貧家族の母は首を振る。しかし、隠れて聞いていた父、兄、姉が足を滑らせて倒れ込んでしまう。その様子をムングァンがスマホで撮影し、パク社長に送ると脅迫する。ムングァンが先ほど貧乏一家がくつろいでいた居間のソファーに座り、北朝鮮のアナウンサーの真似をして一家を罵る姿は実に面白い。
あらすじはWikipediaで調べられるので、ここでは特に印象に残った部分だけを述べる。高校2年生で受験勉強に励むパク・ダヘと家庭教師ギウの恋は、貧しい家族の物語に花を添えている。カーテンの陰で2人はキスをし、外ではパク社長の息子ダソンの誕生日祝いが庭で行われている。それを2階から見下ろすギウに、パク・ダヘは嫉妬をにじませて「違う女のことを考えていたんでしょ」と問いかける。ギウは寂しそうに「優雅だな、俺も似合うかな」と答える場面は切ない。パク・ダヘを演じるチョン・ジソの表情、特に目で気持ちを表すところは出色である。姉を演じるパク・ソダムの純粋な韓国人らしい狐のような目も魅力的で、話し方に格調と気品があることも、このドロドロした暗い内容に彩りを与えている。
貧富の差のコントラストがこの映画の見どころで、貧しい者が這い上がろうとする人間の本能を、グロテスクな殺人場面を隠さずに描くことで伝えている。この描写によって12歳以下は入場禁止となっているのだろう。日本の映画では倫理の問題もあり、こうした表現に触れる機会は少ない。『万引き家族』の影響を感じなくもないが、韓国の芸能文化の結晶でなければオスカーを得ることはできなかったのだろう。