nyoraikunのブログ

日々に出会った美を追求していく!

風前の灯火、今にも消えそうな結婚への3つの灯り!

前回までのやり取り↓

 デザイナーのまりこである。彼女が3人のうち、1番、可能性が高い。私の今のところの本命は、年齢が30になったばかりのコンテンポラリーダンサーのしおりさんである。

明日、まりこと新宿西口のヨドバシカメラの前に18時に会う。そして、12日(金)の昼に、しおりと会うのだ。すぐ関係が終わってしまったら寂しいなぁ。

www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.com

 

f:id:nyoraikun:20210209225822j:image

まりこ「こんばんは!

自分の作品て、作った直後はとてもよくできたような気持になりますが、3日経つと駄作に感じてしまいます。
けれども数年たってからもう一度みると、駄作でも当時の自分のエネルギーのようなものを感じることはあります。
お客さんにもそれが魅力として感じて頂けてると嬉しいですね。
私は作るものであればなんでも好きなので、料理や家庭菜園もその流れで好きだったりします。Mさんは農業大学なので、学生時代に何か作物的なの作ってそうですね。


かなり子供の時に見たので 時期はよく覚えていませんが、フェルメールやギュスターブモローは私も見たことはあります。私の両親も美術系なので、連れられて見に行ったのかもしれません。Mさんのご家族もクリエイティブに興味があったりしましたか?

 

昔は絵画は上流階級のものだったものが、民間にも広まるようになって日常の一コマをとらえるようになった芸術って沢山あるのですが、石原さとみのコメントを初めて聞いて、インスタまでに到達すると現代は本当にデジタル社会になったんだなと思いました。


舞踏芸術は興味がありますが、ジャンルとしてはあまり沢山見てこなかったので、詳しくなかったです。ミスターGAGAは面白そうですね。
ダンス系だとRIZEという黒人のダンス映画が楽しかったと思います。
https://www.amazon.co.jp/RIZE-DVD-%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3/dp/B000G5S6KU
黒人の文化でラップってあると思うんですが、あれは言葉でリズムに乗せて1対1で戦う音楽ですが、RIZEはダンスの素晴らしさで 1対1で戦います。
ダンスはラップのように完全にその場のオリジナルで行われるので、即興性と身体能力の高さに驚きがあります。


野球は画面越しに見ると、例えばホームランを打った時はカメラが玉の動きをを追いがちで周りが良くわからないのですが、球場ではその周囲で選手全員がどのような反応をしているのかと、客席でのどよめきが言葉としてはっきり聞こえるので、楽しさが増しますね。ファールボールがたまに横を掠めるのもスリリングで面白いです(キャッチできないので、ぶつかったら嫌ですけどw)私も神宮球場が多かったです。私は前職ゲーム会社に勤めていて、DeNAとのコラボでソーシャルゲームを運営していたので、若干DeNA寄りな気がしますが、いつも負けてるほうを応援したくなります。」

 

私「こんばんは!☺️

小説新人賞の下読みの人の話を聞いたことがあります。3ヶ月かけて書き上げた作品なら、3ヶ月推敲に当ててくださいという話をした後に、でも書きっぱなしの力強さというものは確かにあるとうなずいていました。エネルギーがたわめられることなく、充実しているというか、そういった作品に触れることも好きですね。

まりこさんは、本当にクリエイティブな方ですね。尊敬します。

 

2年生は、長野のリンゴ農家に2週間、3年生は沖縄のサトウキビ畑に行きました。1樹に何個のリンゴが出来るか決まっていて、それ以外の実を、細かく見ては切り落していく作業を1日中やっていました。

 

やはり両親は美術に造詣が深いんですね。私の両親は、英語と国語の先生で、母親が小説家になりたくて、学生の頃は一生懸命だったそうです。読書家の両親ではあります。

 

RIZEの予告編を観ましたけど、ジャズのような即興性あるダンスで、魂の叫びが伝わってくるようです。スウィングしているようですね!

 

野球を球場で観られているとは嬉しいです。

よく見られていて、お話の通りですね。一緒に行ける日が来れば、なお嬉しいです! 

 

ゲームのグラフィックやイラスト関係をお仕事をされてもいたんですか? 

劣勢に立たされている方を応援する心情は美しいと思います。私も野球だけに限らず、スポーツ観戦していて、負けている方に頑張って欲しいと思うことが多くあります☺️」

 

まりこ「こんばんは!


いろいろな作家のエピソード豊富ですね。私はまだ趣味の域をでていないので、その小説家の方が自分の作品として世に出せるほどのエネルギーをかけられたのが羨ましいというか…

伊藤さんも何かクリエイティブでないにしろ、何か打ち込んできたことがあったりするんですか?

農家のお宅にずいぶん長いこと作業しに行ってるんですね!私の大学はそういうのなかったなぁ。
そういえば農業大学の人たちと昔交流したことがありますが、彼らも研修課何かで千葉の農家へ来ていたと言っていた気がします。 
大学の敷地内ではあまり育てたりはしないものなんですか?学科によるんですかね。


伊藤さんのご両親はお二人とも文系の先生なんですね。私が受験した美大の入試で、学科は国語と英語の2教科が必要だったので、成績よくなりそうで羨ましいです!


まりこさんは文章の表現が豊かに感じることがあるので、ご両親の影響を受けてそうですよね。
私の両親は母がテレビ局のデザイナーで、父が美術の先生ですね。父は現代美術のアーティストでもあるので、普段はずっと自宅で制作に没頭していて、主に海外で作品を発表しています。

 RIZEは冒頭で、映像は早送りはしていないと断りを入れてありますが、まるで早送りしてるんじゃないかと思いたくなるほど超人的に高速でダンスしているときがあって面白いですね。

ダンスの仕様が一見滅茶苦茶に見えますが、ダンス対決をしているときは、比較できるので、魅力の違いがわかったりするので、対決のシーンは結構好きです。


野球観戦へ一緒に行きたいですね!もう少し暖かくなったら行きやすくなるのですが、その前にコロナですね(^^;)


主にゲームのイラストですね。キャラクターや背景を描くのは苦手なのですが、物や装飾が得意で任されていました。
あとはFlashというソフトウェアを使ったミニゲームや映像制御のプログラミングをしていました。


スポーツって逆転した時が一番盛り上がりますよね。追い上げの頑張りに感動します。
オリンピックやワールドカップの時は流石に日本の応援一択ですけどw」

 

私「こんばんは!

 

大学1年生で野球をやめてから、文学作品にハマったことがあって、それから、言語表現について興味・関心が強くなりました。小説を書いて新人賞に送ったこともありましたけど、言語描写が特に難しくて、お手上げでした。作家の描いた情景と言語を照らし合わせるために、京都、奈良、熊野まで行ったこともあります。

 

農芸化学科、バイオテクノロジー科等の自然科学を専攻している学生は、学内にあるビニールハウスから、作物を持ってきて、研究していました。そういうイメージが確かにありますね。11月の収穫祭では、牛や豚を入れて、農業大学の雰囲気を醸し出させていました。

 

美大に入学するのは、才能がないと難しいですし、友達も美大を目指していましたが、才能がないと途中であきらめていました。多摩美は、松任谷由実も卒業しているところなんですね。

 

何故か、英語や国語を両親から教わった記憶があまりないんですよね。言語への関心といったところで影響は受けていますね。母がテレビ局のデザイナーで、父が現代美術家で海外で活躍されているなんて凄いです。

 

RIZEの動画を配信しているところがないみたいなので、アマゾンの中古で買って、今度観てみようと思います。ゲームのイラストやプログラミングまでされているなんて、素晴らしいです。頭が下がります。🙇‍♂️

 

コロナがすべてにおいて厄介ですね。オリンピック開催については世論が割れておりますけど、どちらにせよ、より良い社会生活が送れるようになりたいです。

 

期待されているような人ではないかもしれませんが、明日はよろしくお願いします。☺️」

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村